
昨日青森の叔母から荷物が届いた。
「元気にしてましたか。春になりました。春らしい林檎と〝シュウイチロウブランド沢庵〟を送るから受け取りください。」
と、叔母からメッセージが届いていたのでワクワクして待っていたよ。
〝シュウイチロウブランド〟というのは、叔父の名前が〝シュウイチロウ〟さん。叔父は、趣味で家も作るが畑で栽培する野菜もとても丁寧で美味しい野菜を作る。
大根を栽培し、沢庵まで作るという過程は並々ならぬ手間と愛情の込め方。叔父の沢庵を頂くようになり何年になるかな?

箱を開けると沢庵を糠で漬け込んだ私の大好きな香り、匂いがプワ~ンと部屋中に漂った。
市販の沢庵は塩が強かったり、逆に甘かったり、パリパリ感が全然なかったりと気に入るものがないのでほとんど購入したことがない。
りんごも断然青森産が大好きでこの時期の青森りんごは贅沢だと思う。
最近はスーパーマーケットでみるりんごも高価なものが多く、たまに輸入もののアップルを買ったりすることもあるけど、旨味が違う。そんな贅沢ばかりは言ってられないけどね。
ということで今回の青森から届いた〝シュウイチロウブランド沢庵〟と春の青森りんごは嬉しい嬉しい贈り物です。

沢庵はビニール袋二重に入れられていた。
沢庵のビニールをあけて、糠を洗い、まずは薄切りで頂いた。

旨い!
パリパリというこの音!
あとは炊き立てのご飯があれば、200点です!
ありがとう!!!
ake_i ♪